近況整理と結婚式2次会請負
気づけば1週間くらい書くことできませんでしたね。
ツイッターのほうに流れるとこちらのほうへの発言が減りますね。
とはいえ、ちょっと整理と活動報告?のため書きますね。
1.結婚式2次会とかの話
昨日は、結婚式披露宴~2次会の参加・運営を行っておりました。
作ったパワポ(!)がこちら
画像加工処理してありますけどね。
いろいろ問題がありそうなので(笑)
某ールスター感謝祭!!(笑)
ご用命の際はご連絡ください。ご相談乗りますよ・・・!(笑)
というカントダウンテンプレートも制作できたので今後は2次会とかで使用できますよ(笑)パワポでほぼほぼ満足いけるような進行はできるんじゃないかなぁと思います。こういう技術は無駄にあるのですよ・・・。
特に発揮する場面が限られている技術ですけど(笑)
会場を4分割し、正解の丸ボードをA3サイズくらいで制作してわかりやすくし、
参加者の皆さんに10秒くらいの間で移動してもらう方式をとりました。
最後は二人のキスなどで締めると大団円を迎えることができます。(笑)
まぁなんにせよ、それが成功した時の絵を思い浮かべてどうなってたら締まるのか
から発想することが大事ですね。(偉そうに)
ほかにもダンスなどもあり、とても僕らの自己満足楽しいものになったのではないでしょうか。いや、わかりませんけど。満足はしてもらえたかな・・・!
なんでも楽しむなら本気で!と思えることは大事だと思いまする。
2.結婚式の話
花嫁さんのお手紙場面があったのですが、なぜかしら私は今回はこの方の父の気持ちで「送り出す嫁がこんな手紙を読んで来たら・・・」ってていで聞こうと思いまして
って聞いてたら、昔の日々の何気ない一言や何気ない行動が子供に勇気や嬉しさや影響を与えていて、そういうところをピックアップしてくれてみんなの前で伝えてくれたり、感謝をくれたりというのはとても感慨深いなぁと思いました。
そしてまた、友人たちが集まってくれ息子や娘に「うぇーいwww」って絡んでくれる、楽しくも頼もしい友人がいる祝ってくれるってとてもうれしい気持ちになりそうだ、あぁ息子、娘にこんな友人がいるんだ、この子は本当に私たちのもとを離れて大丈夫だ、ひとり(ふたり)でやっていけるんだ、とそこで再確認するだろうなぁと思いました。
いろいろなものをすっ飛ばして早く娘を嫁に出したい気持ちになりました(笑)
まぁそれはまた別の話でもっともっと先の話ですけど。
ともかくそんな父の感覚で聞いていたら今までとは違う結婚式のように感じました。
3.GW
今回は、テニスなども友人たちとやろうかなと思っているのですが3日からの大型連休の際は九州のほうへ旅立ちたいと考えています。
成田→大分→宮崎・高千穂→熊本・阿蘇→熊本・天草→(熊本・黒川)→大分・湯布院→大分→成田
を4泊5日くらいで回ってこようかと思っています。
なんとまぁ一人旅なんですねこれが。単純に一緒に行く人が誰もいない。
レンタカーを借りて一人旅という豪勢(?)な感じなので、まぁ怖いよね。
旅行保険に入ったので万が一の時は万が一ってことで。はい。
せっかくなので行くべきところはピックアップしようかなと思っているのですがおすすめなどがあれば教えてください。せっかくいったのに、えぇ、そんなんあったの!って知らないまま通り過ぎてしまうことが怖いので・・・(笑)
4.踊り
9月のお祭りでまた人を集めて踊ろうか踊るまいか思案中です。
リーガルハイの曲で踊ろうと思いきや諸事情により踊れなくなったんので現在編集ちこちこやりながらなんか魅力的な曲できないかなぁとちこちこやっています。
今考えている曲をここだけでアップしてみます。もしここらへんがもっとこうだ、とかこのつながり・演出はおかしい、などあればご連絡(?)ください(笑)
マッシュアップ(?)の作品。
なんか儀式的な動きがしたいなぁというのとperfumeっぽいことしたいなぁっていうところをとっちゃったもの(笑)
5.近況
気づけば、12月あたりから恋愛の話でうあうあ悩んでいたようなことがあって、(そんな悩んでたかな・・・?)母が病気になってたからそこが空白になっているのかな・・・。なんかそんな時間が経っていた気がしないけど。
というのを大学4年~社会人1年目あたりにおんなじような状況でうあうあ悩んでいたときの張本人に相談するという自分でも笑っちゃうことをしてみたのだけど(やっぱりそういうところに、とうりゃ!っていってみたり、そして相手もそれに反応できることってすごいなぁと思います。それゆえやっぱりこの人は、私が好きかどうかとか恋愛とかはおいていたとしても少なくとも私にとって稀有な方なのだなぁと思いました。)
なんとまぁ、的確な意見をいただいたのでご紹介いたします。議事録(笑)
・頭のいい単純を探す
これは完全に私の趣味(笑)
・100%合わないと結婚とか90%でもとか福山さんの結婚の記事で書いたけど要は譲れないポイントが90%の方に入っていればOK。どうせどこかは駄目なのだから。
・曖昧な状態で二人で会うことは良しと思われない
たとえそれが「友達」という形をとっていても、いや完全にとりきれていないから?恋人がいるのに「別の人と楽しく過ごしている」そのことはあまりよろしくない。集団で遊ぶならまだしも。
これが一番納得しました。友達だったら良いのでは・・・?って今まで思ってたのだけど。それは私が勝手に思っていることだし、恋人にとってみたら関係ないし、そりゃ快く思わないだろうと。なるほどそりゃそうだな。って。
したらば誘うならそれは覚悟が必要な時で(ひどく面倒なことが多いので避けるけど)そうじゃないなら遊ぶのもお止めなさいってことで。集団だけで楽しんでくださいってことで。
なるほどなぁと。なんていうか今まで無視していた倫理?論理?(笑)がすっと入ってきたのでした。なぜこんな簡単なことを今まで、そして大学3年くらいで気づけなかったのか・・・(笑)。いろいろと覚悟が足りなかったんだろなぁ。
今考えればとても単純で簡単なことのように感じるしそうする以外に方法はないように思える。(でも、相談してここにたどり着くまで自力でも、他人でもなんだかすっと入ってこなかったんだよね)
なんていうか、人と付き合いたいとか好きだとかそういうもの(感情)は別にやらしいことではなくて、受け入れてしまえば清々しいもののように思えますね。
なんで認めて来られなかったんだろう。うーん。
あ、もしかしたら「付き合い」ということに意味を感じてなかったからかもしれない。「付き合う」ことで構築される関係のイメージがつかなかったのかもしれない。だから上記の話も理解できなかったのかもしれない(笑)。
好きなら好きでいいじゃん、みたいなことに囚われてたのかもね。付き合うという形式を取ることで成立する形のないいくつかの物事を認められなくて、それの意味を見出せずに、見いだせないからこだわりがなく気持ち優先で考えてたのでしょうね。
付き合ったらなに?それで何か解決されるの?みたいな。(笑)
いやぁ若かった。若さゆえの過ちかもしれない。(笑)
というなんだか、最近、考え方が少しずつ変わってこれが大人になるということかと実感することが多いです。(笑)
きっとこれからもそういう過ちに気づいていくんでしょう。ぐは。
6.という感じで
という1週間ですな(1週間のことだけじゃないけど)
ひとまず度々更新できなかったので最近の気になるキーワードだけあげていくと
九州、転職、クリエイティブ、コピー、販促会議賞、月収+3万、テニス、ギター、アルペジオ、スペイン語、英語、走る、投資、職業訓練所、アドビイラストレーター、踊り、踊るための音楽編集、奨学金の返済、17時から能力低下、朝のほうが動ける、とかですかね!
それではまた。