handmade

日記ですな。私が生きた証。 私が自ら作り上げていく人生。 第3幕。

選挙に関心がないとか

寝る前の10分でさくさく書こう。

ちーん!(スタートの合図)(←失敗したのであてになりません)

んと、参院選も近づいてきたので、ちょっと真面目な話。

いえ、真面目じゃないんだけど、ただの主張。

選挙への無関心について。

それが、テレビで連日報道され、なにやっとんじゃ若者、みたいな空気がながれ、

候補者は言いたいことをいい、それに扇動される私たち。

まず、選挙に行かない理由が

1票で何かが変わると思えないとか言ってるところ。

(そもそもこの意見に対して真っ向に何か意見すること自体が間違っていそうだけど、それは本音を突いていないという意味において)

逆に、あなたの1票で政治が動いちゃったらどうすんのよ。

責任生まれるよ。

あなたが完璧な判断しなきゃいけないのよ。

・・・いやなこった、でしょ。

そう考えると、あぁまぁみんなで責任の一端を担って、100万分の1だかの責任を持ってやるかとか

そういう気になれますよ、私は。

そもそも関心がない人、は、まぁしょうがない。0な人を動かすのはなかなか大変。

http://benjerry-senkyo.jp/

ただこんな施策をしている会社もあり、

選挙活動をむしろプロモーションの糧として、「なんかイケてる会社」との認知を

させるこの手法。・・・・・・そう考えてもイカしてますね。(笑)

ベン&ジェリーズ-選挙へ行こう-

あと、論点のひとつだけを主張してどうのこうの言う。

原発うんぬんかんぬんもいいんだけど、

それが、どうなったら、どこにどういう影響がでて

(それ雇用だったりとか外交だったりとか流通だとか生産だとか事業だとかすべての)

どういう流れになるのかの視点で理解している人がいるのかなぁと。

そう考えると論点がひとつっていうのはあんまり有りえないことだと思うんだけどね。

原発は危険です!なくそう!うぇい!

って原発の近くで(その経済的恩恵があったりするなかで)生きてる人の前で言えるのかと。

原発に勤めてる人の家族の前で言えんのかと。

企業が隠してる!マスコミが扇動してる!

とか躍起になったところで、それぞれの求める所を考えれば必然的にそうじゃん。

利益を求めてうんたらかんたら。

そんなところを真っ向から感情論での批判なんて、同じ土俵にも立ててない気がする。

そもそものんびり暮らしてたら豊かな生活があちらからやってきました、ってことはないと思うんだよ。

ぎゃあぎゃあ騒ぐな、今何ができるか考えろ、って個々人が考えればいいのに。

(というのは極論ですかね・・・)

(だからと言って、お前は考えが浅いから黙ってろってアンタッチャブルにするってことでもありませんが)

できるだけ

それぐらいの、視野と(できる限り)ヌケのない場合分けを考えてから何かを主張して欲しい。

あちらを立てればこちらが立たず。

何かを主張することによって何かを否定される人の存在が気になっちまうんです。

まぁ何が言いたかったかというと。

自分の1票で何が変わるでもないですが、100万分の1くらいの責任が生まれるよということ。

投票は責任の分担だと思う。

(だから、行けよなんてことは言いませんけど)

ほら、文化祭でもさ、なにもやってないより、大道具係とか、照明とか、受付とか、

やってたほうがテンションあがるし、楽しいじゃん、あ、クラスに貢献できたなとか

心のどっかで思ってたりするじゃん。

投票ってそんな感じだと思うんだよ。

あと、主張はできるかぎり広い視野と様々な場合分けをしてくれる方が

耳に優しく、好ましいなぁということ。

(確かに、有権者との短い接触時間の中でそれらを伝えることは非常に難しいのだけど、だからと言ってわかりやすさ重視になるのも、うーん、って感じです。)

投票どうしよっかなぁ。

(責任の分担って感じのCM作れないかな・・・、選挙に行こう!Oh!(ダンス!)じゃなくて

ベネフィットを訴えるというか、投票したら、どんな気持ちでどんな感覚になるかを、文化祭に見立てて訴求できないかなぁ。公共的なものだからきっといろんな方面を考えなきゃいけなくて、あんな感じのCMにきっとなってるわけで、だったらほぼ責任の無さそうないち市民が作っちゃっても面白いんじゃないかと思ったり。)