handmade

日記ですな。私が生きた証。 私が自ら作り上げていく人生。 第3幕。

Change the World

1人ついでに思ったことはすぐoutputしよう。

自分のためのoutput。

寒くなってきた。

去年の2月はカナダで過ごしたから、なんかその空気が久しぶりに戻ってきて不思議な気分だ。

もっと寒かったけどね。

目に入るもの全てが新鮮で寒さなんてあんま記憶に残ってないが。

でも

Eric Clapton

「Change the World」

を聴くと思い出す。

バスを使わずに雪のなか1人で家まで唄いながら帰ったこと。

あっちでは邦楽は絶対聞かねぇと思って意地で聞いてた洋楽。

でも持ってる洋楽が少なすぎてChange the Worldを延々リピートしたこと。

通学するバスでのなんか孤立感。

授業でもあんまりうまく喋れなかったこと。

ご飯がおいしかったこと。

真っ直ぐ家に帰るものかと思って毎日した寄り道。

3回くらいコケたスケート。

ファーストフードの店員さんの口調が速すぎて聞き取れなかった悔しさ。

毎日何かしら撮り続けた写真。チャイナタウンで出会えたかわええ子(笑)

毎週水曜日は無料だからと通った博物館。

あー、全てが楽しかった良かったことばかりじゃないけど、良くなかったことも含めて経験ができて良かったなぁ。

そんな体験をしているから電車の中でもふと思い込んで、ここが外国なら…と想像できるようになった。

なんだかやっぱり孤立感を覚えます。

自国にいるというのは包まれてるということだと思う。

もう一回4年の卒業前には旅立ちたいと思います。

と、言いたいのはそれだけじゃなくて、STOMPの紹介をマイルに提出したんだけど、その時にPRの最後に「留学生歓迎!」って6文字を入れられたことがなんか嬉しかった。

最終的に、留学生との交流って、交流することじゃない。

何かを自然と一緒にやること。

交流って言葉が出てこないようにすること。

それが本当の交流。

WIFも経験してきたから留学生との活動というものがどこか自分の活動とつながってきた気がして楽しくなった。

留学生歓迎なんて言わなくても一緒にできたら良いのにね。

STOMPに留学生来たらおもろいぞぇー、黒人とか。いたら最強だ、リズム的に。(偏見か?)、とりあえず必要なのは音だけだし、言葉は必要ない。

飛んだり跳ねたりしてもらいたい(笑)

英語勉強もできるし(笑)

そんなこともできるSTOMP!。やっぱええわー(笑)

入ってもらえるかわからないけど!

ってゆうか是非留学生にも(って言いたくないが)、早稲田祭やらでメインステージに立ったり学注してもらいたい!!一瞬でも早稲田生なんだから!!

ガクセイチュウモク!!

I could Change the World~♪