コピーの登竜門

実は私今年はきちんと(?)宣伝会議賞というコピーの登竜門的な公募のコピーコンテストに参加しておりました。
私より実力があって努力されている方がたくさんいるのは重々承知なのですが
先月発売号の「宣伝会議」に、嬉しいことに1次通過者として私の名前を掲載させていただけたのでした。
(このとき、結構きちんと毎日考えることを日課としていて、これでダメだったらいろいろ諦めようと思っていたのでした)
とても嬉しかったです。
私的な報告ですが遅れてごめんなさいね笑
そして、2次、3次審査の通過者が
今月発売中の号で発表されたのですが
その前に最終ノミネートをFB見つけ、
は…まさか…私の考えたのと似てるコピーだ…
とか思って本屋に向かう途中異様に緊張したりしながら、手を伸ばしたのですが
私の名前は(やっぱり)ありませんでした(笑
そりゃそうよね。同じようなこと考えた人がいただけだよね…。
いや、むしろ私が考えてないのに、「まさか私のじゃ…!」って思い込む妄想癖か!
ってレベルですよね。
人生そんなに甘くないぞと。
期待しちゃっただけにちょっと悔しいなぁ。
でもコピーというものへのとっかかりを見つけた気がしました。
仕事にもちょっとずつちょっとずつコピーに口を出すようになりました(笑
ひとまず私の名前が載った雑誌(はもう書店じゃ買えませんが)をとっておきますね。
はぁ期待疲れした。(笑