handmade

日記ですな。私が生きた証。 私が自ら作り上げていく人生。 第3幕。

【就活】永ちゃんもね

思ったこと

・面接は先に結論を言おう

と、思ってもなかなか言えない症候群ということに気付きました。

だらだら話す前に、スパっと言えればいいんですが、いかんせん言いたいことがはっきりしてないと前置きが長くなるもので・・・、要準備です。ココ。

そして、目が泳ぎます。要準備です。ココ。

・謙虚にいこう

今日、気付いてしまいました・・・。回りまわって謙虚が一番採用に繋がるんじゃないかと。

前に先輩からの又聞きで、「やっぱり謙虚な人が一緒に働きやすい」、「最後に残る」ってことを聞きました。最近・・・そんな感じが根拠なく、します。(笑)

やっぱり採用とかって、自分売ることに必死になっちゃって周りとか見えなくなってしまったりすることが多いので、その中でも相手のこと考えられたり、会社のこと考えられる人が結局は残ったりするもんなんじゃないかなー。

第一、自分が人事だったらどうなのよ?、そんな必死にアピールする子と、アピールしている子を支えている子どっちとりたいのよ?、サポートしてくれる子は会社でも部下にしたいなーって思うでしょ。

(※これは会社によります、【確実に】。でも大手はこんなんじゃないかなーとも思う。)

とはいっても、どーせそれぞれ腹落ちしないと使えないけどね・・・。

とまぁ僕はあまのじゃくなのでこっちから攻めたいなと思う所存。

人と一緒じゃないって武器だと思うぞ。うん。

・永ちゃん

NHKの勉強だーと思って冊子見てたら、永ちゃんが良いこと言っているので載せます。

ってか最近ホント涙腺弱くなった。人ががんばってるとことか、人の気持ち(過度に)考えたら異様に泣けてくる。たまに朝のニュースで泣ける。(重症)

以下引用

 僕は15歳くらいのときにビートルズに出会って、スパーンときたわけ。「ああもう、これだ」って。それで、東京に行って歌手になろうと思った。今みたいにインターネットが発達して、世界同時に情報が交換できるような時代じゃないですから、「東京行って、ロックシンガーやるんだ」って言ったら、周りの10人中10人が「お前、頭大丈夫?」って言いましたよ。そんな時代でしたね。

 でもね、その気持ちがなかったら、今ごろ何してたかなって思ったりもします。だから、ちょっとしたところにハマれるものがあるのかも。それがどこで出会えるかのかが分からないだけで、ほんのちょっとの差なのかもしれないよね。

 うまく言えないけど、このまま「私どうすればいいんだ」って言っていても、ダラダラ時間が過ぎていくだけ。何だかんだ言って、実は今の仕事、居心地がいいんじゃない?表に出るのは面倒くさいし、ここにいたほうが楽。でも、このままの状態がフォーエバーあるわけないよねと思ってるんじゃないの? それは、半分自分の責任だと思う。

だから、このままの状態を続けて、時間が経ったときに懸念していたものがどっかで出てきてしまったとしても、自分が責任を取らなきゃいけない。そのとき、生意気なことを言うようだけど、国とか世間とか周りの責任にしちゃだめなんだよね。最終的には自分なんですよ。ずーっと近道していると、必ず近道は敵になるんだよね。

 よく「矢沢は行動が早い」って言われるんだけど、なんで早いか、最近分かったんだよね。僕恐がりだから手を打つんですよ。早かったんじゃない、恐がりだったのよ。

(中略)

 みんな、そこで戦ってるんだと思うんだよね。熱いものがなくなったら、次にもっと光るものが来ましたなんて、そんなもんじゃない。大昔、インタビューで「人は一瞬がハッピーだったらまた走れる」っていったことがるんだけど、毎日毎日ハッピーが来るわけないんだよね。今日もこれか、昨日も、明日もこれかっていうときに、土曜日あたりにいいことが一発パーンとあったら、また来週一週間頑張れるって。人間ってそんなもんじゃない? そんなもんよ。それしか言えないんですけどね。ごめんなさい。

 オレもそうだったけど、17から25、6までの若者って、自分の生き方探してるんじゃない?

 オレどうなるのかな? このままで大丈夫? 消えちゃうんじゃないか? 立ち位置はどこ? って、みんな思う時よ。それはすごいきれいだし、いいもの。だから、辛いときは「自分ひとりじゃない」と思って、ガス抜きするのもいい。ひとつのテクニックだね。カッコよく生きてください。

以上引用ここまで

この「毎日毎日がハッピーなわけじゃない」ってところ、すんごい共感ってか昔に思ったことがあって、最近も同じように友人をそうやって励ましたんで(笑)

永ちゃんも同じかーって思ったらテンションあがりました。それだけ!