handmade

日記ですな。私が生きた証。 私が自ら作り上げていく人生。 第3幕。

つぶやき自己分析

確かに教育は全てを変える。

楽しみ楽しさを伝えることが裏テーマ。

それがどこにでもエンターテイメントがあるという状態なんだろう。

エンターテイメントってデジタルなゲームとかじゃなくて、音楽とか芸術とか舞台とかデザインとか踊りとかスポーツでも生身の人間が五感で楽しめるやつね。

楽しみながら生きなきゃ。

楽しさは必要不可欠なんだよなぁ。

多分それを裏に持ってくるから良いんだと思う。

楽しむために生きるわけじゃない。

頭のフェイント。

楽しんでいるから○○ができる。

そういう状態を目指すんだよね。

それを隠しながら伝えられないかなぁ。

んで、何より楽しんでいる人にとってそのエンターテイメントがエンジンになってくれることが願い。

元から、頭のフェイントなんだよね。

元から何か伝えたいって大義名分を自分のなかに振りかざしながら、踊ったりパフォーマンスしてたからな。

楽しさは遊びだから。余白だから。本質じゃない場所にある。

みんな○○から何か学ぼうとしてる。その体験、経験が後に生きる。

ランディ・パウシュさんは「エジュテイメント」って言ってますけど。

うまいことこの感覚とつながらないかなぁ。

エンターテイメントが(知らずのうちに)人のエンジンとなりうるのにはどうしたらいいのか。

認められるとはどういうことか。

楽しんでいたら○○できちゃったという状態はいかにして作られるのか。

ん、スポーツと一緒か?

何かを一緒に目指す、体感する共有で人生はこうかもしれないと学び、選手の競技に対するドラマを見て、それを目指す子供がいて、俺も頑張ろうと思うサラリーマンがいる。

そんなような位置かな。

人生はこうと学ぶぐらいじゃ弱いよな。利益だせねぇよな。

認められないよな。

スポーツだって過渡期だ。

完全に認められているわけじゃない。日本のスポーツに対する評価低いと思うし。

じゃあ何が提供できるんじゃ。

付加価値としての楽しさ?(裏テーマとしてもしっくりくる?)

例えば、電車にラッピング(って言うんだっけ?)する、それで通勤がちょっと楽しくなる。

いや、それは楽しいだけか……。

楽しいことに意味を持たせなきゃ。楽しさを超える意味を。

音楽もそうなのよねー。今「ガッツだぜ」がBGMだけど(笑)

トータスさんが、聞いてる人にガッツを伝えたくてこんな歌詞になったんだよね。

伝えたい、伝えると同時にメロディに乗せて楽しさも忘れない。だから心に残る。

まぁ創ってる方、聞いてる方が意識してるかしてないかは別として、こんな構造だと思う。

楽しさを超える意味ってなんだ!?

ただの人生のエンジンじゃ弱い。

文化的(芸術的)感性か!?

説得むずっ(笑)

教育か!?

エジュテイメントか?!

1回の感動が人生を変える。

それだったらエジュテイメントじゃないな。文化的(芸術的)教育だ。

方向を変えてそんな人の道のりを細かく伝えるでもいいなー。誰だってエンターテイナーになれば良いんだよね。

逸れた、んー。

楽しさを超える意味。

○○【かもしれない】じゃ説得できないよな。

経験が後に生きると言われて、そうかと納得できる人はほとんどいないだろう。

かもしれない範疇を越えないから。

ランディのアリスはVRで役立つことが目に見えてるからな。

どうすりゃいいんだ。

まぁ楽しさが全部凌駕するほどなら付加価値とする必要はないんだけどね。そんなことは稀だからね。

いやってかもっと日常に引き寄せたいから。そこを目指すのはちと違う。

んー、全部中心に来ないよー、そういう人生送って来たからだー(笑)

何かをするってよりか、どんなメンバーと、とかどんなチームをつくって、とかどういう風にやるかってことの方が考える比重大きいからそこから学ぶことも大きかったし。

経験が後に生きると【俺は】理解できるのだが。

んー、どうしたものか。

むしろ、楽しさの教育か?(笑)

なんでコレが楽しいのかを伝える。するとむしろその講義(?)が楽しい。

楽しみながら楽しさを学ぶ。(笑)

街の景観でもゲームでもイベントでも音楽でもミスチルでも。

なんで楽しいのかって…。

んー、だから何?

その教育受けた人が楽しさをエッセンスに持って仕事をしてくれる?

そうしたところで楽しさは付加価値になるよね。

それか……?

でも○○の部分が抜けちゃうよな…。

○○は欲しいかな、楽しさを持つっていうのは意識しないレベルの話?

なんだろう?

でも○○は無限だよな。農業でも良いし、家事でも良いし、排水溝の掃除でも、製造業でも、観光でも、もちろん勉強でも良いわけだ。

つまり俺が楽しさの何たるかをいろんな場所で付加価値として提供できればその○○もはかどるってことか!!

それを提供できるような人になれば良いのか!?

ん?エンターテイメントどこいった?(笑)

あ、つまりエンターテイメントをハードル低くすれば○○に「日常」が入るわけか。

楽しくしてたら人生生きちゃったわ、つって(笑)

楽しんで欲しいんだよねー。うん。

とりあえず、ここまで!朝の通学時間全て使いました(笑)

したらどんな専門性やら実績があったら俺は認められるんだろうな。

おぉう