handmade

日記ですな。私が生きた証。 私が自ら作り上げていく人生。 第3幕。

人生観

世の中思った以上にタイミングだ。

20代も半ばを過ぎて思うのは、人生は思った以上に、想像以上に、タイミングによって成り立っている、ということである。 若いころは(まだ若いけど)、タイミングとか関係なしに、実力なりがあればその物事はあるべきところに収まるのだろうと、そう考えてた…

割り切ることの難しさ

色んなことが割り切れたらどんなに楽に生きれるだろう。先日、札幌はすすきのを訪れたけれど、すすきのといえば風俗なんかで有名なんだけどそういうのを楽しめない私。別に男が好きとか女が嫌いとかではないのだけれど。「割り切って楽しめばいいんだよ」そ…

地方の生き方と阿波踊り

この夏は地域ビジネスをされている先輩と祭×ツーリズムをご自分で企画されている先輩の企画である阿波踊りに参加して参りました。阿波踊りとは…四国徳島県のお祭りの踊り。「神の二拍子」なんて形容されることもあり、その踊りの簡単さや奥深さ(姿勢を深く深…

東京近郊から海へ行く方法

暑いですね。海行きたくないですか。行きたいですよね。そこで、今回東京近郊から海にでる方法を検討しました。ご参考になれば幸いです。東京近郊から海。都内から海。遠いですね。ただただ海ということであれば、お台場やら葛西臨海公園などが近いのでオス…

一緒にいないと発生する懸念事項。

昔に、(遠距離恋愛で)会えないから別れるというのは意味がわからん、ということを書いたのですが、それがどういうことなのか、ちょっと仮説が立てられたので書いておきます。えーとですね、まぁ構造的には会えないから別れるっていうのは確かに論理的に成り…

仕事はこだわれることで選ぼう

今日も相変わらず、会社にいながらふと考えがよぎった。 仕事はこだわれる、こだわることができる、分野を選んだほうがいいのではないかということ。 就活などで迷う方もいらっしゃるかもしれないので、ひとつの考え方としてメモしておきたい。 細部までこだ…

「仕事なんだから」の意味不明さ。

「仕事なんだから」その言葉はまるで、赤ん坊を黙らせる大人の言葉のように扱われる。仕事なんだから、しょうがない。仕事なんだから我慢。それが仕事なんだから。この点にだけいえば、私は仕事は人間より先にはこないと思っている。仕事なんて概念、自分た…

なんで?どうして?

なんで、どうして、で人を理解する。なんでそれをやろうと思ったのか。どうしてそれをやるのか。それをやったらなんの意味があるのか。逆に言えば、人に理解されるために必要な言葉。なんで?どうして?◯◯をやろうと思うんだ。へぇ〜、なんで?へぇ〜、どう…

ヒト、コト、トキ。の時代になってきた。

わたくし、中学校の社会の時間に、資本主義の基本は 「ヒト、モノ、カネ」だと教わりました。 (これ誰が入ったんでしょう?フォード?・・・(調べる)・・・テイラーみたいです。何かと工場の生産性やらを科学的に管理した人だったかな。) と、教わってき…

ベトナム行ってきました。良かった編。

2015年GW。つい先日ベトナムに行ってきました。 はい、それでは、ベトナム良かった編。(笑) えーと、まず、ホテルが良い。(どーん) 出発前にいろいろちこちこ調べたのですが、大体1泊5000円前後で、プールが付いていたり、(小さい)ジムが付いているよ…

正の上に成り立つもの。

昔にもちらと思ったことがありまして。 浮気相手とか不倫相手というのは、きちんとした正彼氏や正彼女や正妻や正夫がいて(そのスリルによって)成り立つ部分があると思っているので、浮気の状態で好きになってもなられても、リアルとは遠い気がする。 気がす…

なにかを決断する時には、理想の人を思い浮かべてみる。

最近、あぁそうかも、と思うようになったことなのですが 例えば何かに迷っているとき、AとかBとか何かを決断するとき、 ややこしいけど、 Aの決断をする自分と、Bの決断をする自分と、 私の好きな(理想)の人は、どちらを好きだろうと考えてみる。 別に具体…

成功の恐怖

成功するよりも失敗していた方がいい。 失敗してたほうがプレッシャーがかからなくて好き。 こんな嘘のような感覚。 最近、もしかしたら、こういう自分が潜んでいるのかもしれないと思う。 成功が怖いから失敗の方に引き寄せられる。 失敗したらそれを認める…

新しいことに出会うこと

さて、先日いい天気だったので散歩しました。定期券内まで行って、そこからふらふらふらふら。本を読みながら。ふらふらふらふら。そうすると出会ったんです。場所に。例えば千代田区の3331に。3331とは聞いたことあったけれども、どこにあるやらなにやらよ…

幸せ とは

幸せの最上級は「あぁこのために生まれてきたんだな」と思えることだと最近思う。たとえ今が不幸でも、たとえそれが続かないものでも、刹那的でもそれを一瞬思ったことがある私は、もうすでにいい人生だったと言ってもいいかもしれない。その時は本当に自然…

26歳となりまして。

先日誕生日を迎えまして、おかげさまで私も20代の後半 26歳になったようです。 なんか仕事だったり、プライベートだったり思うことはあるような気がするのですが Twitterにもちょろちょろ垂れ流しているので、ここにあんまりまとめられませんね。 これは、と…

自己の判断と責任。

Twitterで見つけたつぶやき。ひろのぶbotさん「私が自由に生きようと決めたのは、中学生の頃、同じ日に別の人に「あれ?すごい痩せた?」と「最近太ったんじゃない?」と言われた時からだ。ああ、人間は他人のことなんてなんにも見てないし、適当な事しか言…

感情の爆発と他人の目。

自分が感じることと人に見られていることは違うんですよね。いくら腹を立てても、それを見た人はわかってくれなくて、この人ヒステリックで近づきづらいなぁとしか思われなかったり、わかっちゃいるんだけど、そりゃあもう一方的に、暴力的にわかって欲しい…

自転車の乗り方

自転車に乗れるけど、乗り方を説明するには難しい。ハンドル握って、バランス取りながらペダルをこぐ。これで乗れる人なんてひとりもいないだろう。メッシのサッカーの上手さやイチローの野球の上手さをうまく言い表せない、賞とか数字とかで言いかえること…

それもそうだなぁ

ランニングハイーMr.Childrenhttp://youtu.be/qu8fIMeByCA(pcからあげるときに直します)そういえば、彼氏ができたと聞いた時も、そうだよね、それもそうだよね。って自分に言い聞かせてた。それもそうだなぁ。そうかなぁ。私には何をやるにも資格がない。仕…

賞は取るべくして取るやつが取る

フェイスブック上だとかで賑わしているこんな記事があります。 まずはちいと読んでみてください。 素敵な文章。 ぼくがいるよ。 私もこれを最初に読んだ時、感動したのを覚えています。 でも、もっと面白かったのはこれからでした。すごく記憶に残っているの…

おかしい

オカシイものをオカシイと言える可笑しいものを可笑しいと言えるそんな風に生きていこ。

季節病のまとめ

大学1年:夢溢れる。いろんな人に話しかけたくなる。「単位がー」とか「休講がー」とか「切る」とか言いたくなる年頃大学2年:勉強することが逆にダサいなどと勘違いする。サークルなどで熱心に活動することこそが本業だと勘違いする。大学3年:華の学年だと思…

仕事をしたつもり。(書評)

仕事をしたつもり (星海社新書) 作者: 海老原嗣生 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2011/09/22 メディア: 新書 購入: 6人 クリック: 64回 この商品を含むブログ (34件) を見る これが、面白い良書でした。 まぁ要はご察しの通り、無駄に残業して仕事した気…

一旦ゼロになること。

例えば昔付き合っていた人と仲良くできるかできないか、という話になったときに、私は結構仲良くできてしまう人間だと思うんです。振った振られたも含めましてね。 まぁ別に喧嘩別れして、あぁ~もうこの世から消えればいいのに!とかレベルになったことがな…

浅草下駄ダンスフェスティバルなるものを鑑賞

(なんで踊ってる最中のじゃねぇんだ、って言われそうですが・・・) (浅草でパフォーマンスされてる虎姫一座(真ん中4人)と大分県日田市で下駄を売りにして活動されている盛りあ下駄い(あってるかな・・・?)の方々) さて、3連休も中日。 浅草で浅草下…

投資セミナーに参加した話

労働じゃなくお金を稼ぐには…!と考えたところでこういうものにも証券会社がわざわざ開いてくれるんだし突っ込んでみたら?と思ったので、証券会社が主催のセミナーにちらと参加してみることにしました。まぁ土曜日の4時間くらいを投資することはどうってこ…

正しいと思うことを決断すること

あぁ、そうかもしれない。私は(社会的にも、自分の意志的にも)正しいと思うことになかなか行動ができないなかで、「正しいと思うことを行う決断」というものに憧れ続けてきたんだ。これで説明がつくかもしれない。そういう場面に出くわした時、思わず目頭が…

何をして喜ぶ?

リクルート出身の営業本とかを読んでいると、「そもそもこの人と私って何が嬉しいとか何が楽しいとかっていう感覚が違うんじゃないか」って気にさせられる。仕事ができる、人脈が広い、営業スキル万歳、何億の仕事がどう…。手に取ったのは確かなんだけど、な…

HOME

今日は仕事の関係で地元に着いてからもぐるぐるお店を回ったりした。 その途中で、高校の通学路を通ることがあったのね。 そうしたらまぁ高校のことを考えたりするわけですよ。 あぁ~・・・あんまり楽しくなかったなぁ~・・・って思いがちょっと先に来るの…